よくある質問


訪問看護について

どんな方が訪問看護を受けられますか?

疾病や障がいなどがあり、居宅で療養をしながら生活をされている方で、主治医が訪問看護を必要と判断された方です。

小児から高齢者まで、年齢等を問わず訪問での看護を必要とする全ての方が対象となります。

精神科訪問看護では、どのような人が来てくれますか?

メンタルを専門とした経験豊富な看護師が訪問いたします。

訪問看護の費用はどのくらいですか?

利用料金はお住まいの市によって異なります。

各種医療保険・介護保険・生活保護・自立支援医療が適用され、病名や状態によって保険の種別が変わります。

料金についてはお問い合わせください。

オンラインカウンセリング

オンラインカウンセリングは何をするのでしょうか?

ご依頼された方のお話をメンタルを専門としたプロのカウンセラーがお聞きします。

カウンセラーに話すことで客観的に自己をとらえることができ、心のお悩みの解決に導いていきます。

PCを持っていないのですがどうしたら良いでしょうか?

オンラインでの環境をお持ちでいない方は実際のクリニックにお越し頂き、受診頂くことも可能です。

奈良王寺メンタルクリニックにお越し頂ければ対面でのカウンセリングが出来ますのでご予約をお願いします。

奈良王寺メンタルクリニックについてはこちら

産業医関連

従業員数が50人を超えたのですが、何をやらなければならないですか?

労働安全衛生法で定められている次の5つの義務を順守する必要があります。 

内容は「産業医の選任」・「衛生管理者の選任」・「衛生委員会の設置」・「定期健康診断報告書の提出」・「ストレスチェックの実施」などの義務となります。労働安全衛生法で定められている必須業務をはじめ、企業の産業保健業務全般をサポートさせていただきます。 

衛生委員会は初めてです。何からしたらよいのかわかりません。

衛生委員会の規定作成やメンバーの選定、議事録の作成、運用方法の決定など、衛生委員会をはじめて立ち上げる企業様に対してサポートいたしますので、ご安心ください。


株式会社こころソリューション

【本社】〒530-0051
大阪府大阪市北区太融寺町2-21-701
(ニュープラザビル)

【淀川出張所】〒532-0023 
大阪府大阪市淀川区十三東4丁目9-10-102
(坂野ハイツ)

【東淀川出張所】〒533-0031
大阪府大阪市東淀川区西淡路1丁目17-12-201
(コーポフェニックス)

TEL:【本社直通】06-6809-2024

営業時間:9:00~18:00(土日休)